セブンイレブンのセブンイレブンプレミアムから発売されている鉄板焼きでうま味を閉じ込めたデミグラスハンバーグです。
中身

パッケージを開けると凍ったハンバーグと別添ソースがプラスチック容器の中に入っております。ハンバーグをお召し上がる際には、包装紙からハンバーグを取り出て電子レンジで温める必要があります。
別添ソース

ソースはハンバーグとは別で、1分ほど電子レンジで温めてかけることでお召し上がりになられます。
具材(解凍前)

解凍前のハンバーグです。カッチカチで固く、水分量と肉汁は0の状態です。
具材(解凍後)

電子レンジで温めてソースをかける前のハンバーグです。見た目からわかりますが、手作りのハンバーグに近くふっくらとしていて冷凍食品とは思えないクオリティであることが分かると思います。温めてみると肉汁も飛び出していい感じです!
デミグラスソースが苦手な人は、このままお召し上がりになっても良いと思います。肉のうまみを思う存分堪能できます。ご飯との相性も抜群!
ハンバーグ×デミグラスソース

別添ソースをかけた状態のハンバーグです。見た目がさらに一変して美味さもアップします。
断面

断面を見て頂ければ一目瞭然ですが、このハンバーグは冷凍食品のハンバーグという域を完全に超えてしまっています。個人的には、冷凍食品のハンバーグの中では、肉質とデミグラスソースの出来を含めてNO.1ですね!
ハンバーグは牛肉と豚肉を使っているようですが、牛肉の割合が多いと思います。牛肉の旨味を感じることができるのも嬉しいです。肉汁が多めで肉汁でご飯がパクパクと進んでしまうほどのクオリティの高さ!
デミグラスソースは濃い目の味付けになっておりますので、さらにご飯が進みます。
ふっくら感がまるで自宅で手作りハンバーグを作ったような食感です。いや…これは…自宅で作っても料理か相当上手い人でないと、このふっくら感は出すのは難しいでしょう。お弁当にも最適ですが、初見で見た人は冷凍食品とは思えないクオリティです。
ソースと合わせて358kcalのため、食べ過ぎは注意したいとことですが、ふっくらしているため、このハンバーグ1個でお腹いっぱいになりますね。
セブンイレブンでは、冷蔵食品のハンバーグも完成度が高いですが、冷凍にも関わらず、その場で鉄板焼きで焼いたような味わい…冷凍商品の進化に感服した商品でした(^◇^)
冷凍食品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | デミグラスハンバーグ |
メーカー | セブンイレブン |
カロリー | 358kcal(ハンバーグ150g、別添ソース50gあたり) |
個数 | 1個 |
自然解凍 | ×(電子レンジ専用) |
アレルギー | 卵、乳、小麦、牛肉、大豆、豚肉、りんご、ゼラチン |
レビュー
項目 | 内容 |
---|---|
おいしさ | ★★★★★ |
見た目 | ★★★★★ |
健康度 | ★★★☆☆ |
続きを読む
その他情報(パッケージ裏)

閉じる